疲れ果ててファミレスで・・・

クリスマス・イブ(24日)の夕方にJAMESは「当然のこと」と
して教会のキャンドルサービス(クリスマス・イブ礼拝)に行っ
たのだよ・・・ね・・・・・・・・・・・・・・。


過去30年ぐらいの間にクリスマス・イブに教会に行かなかっ
たことは1回もないよ(ふだんはあまり行ってないけどね)。

                                                                                                    • -

                                                                                                    • -

今年は土曜日なので地元(茨城)の田舎町の小さな教会に
行って幼稚園(その教会の)以来ずっとの旧友たちと会った。


上の写真はその日の礼拝堂の夕景の写真では「ない」よ・・。
(ひじょーにひじょーに残念ながらね)
世界的に有名な建築家の「安藤忠雄」氏の作品「水の教会」
(北海道)の内部からガラス越しに外部の水面上の十字架を
のぞむ写真だ・・・・・・・・・・・・・・・。


茨城に向かう車中でJ-WAVEを聴いていたら「山田五郎」氏
がナビゲーターの「DoCoMo TOKYO REMIX ZOKU」がやって
いてJAMESと同じこと(クリスマス・イブに教会に行かないと
いうことは絶対にない)を言っていたよ・・・・・・。

                                                                                                    • -

                                                                                                    • -

で「番組が終わったらすぐに向かう」ということだったね・・・。


話しの内容などから推察して「山田五郎」氏が行くのは四谷
の「カトリック聖イグナチオ教会」(上智大学のところ)だろうと
いうことがわかったよ・・・・・・・・・・・・・・・。


深夜まで何度も礼拝(ミサ)があり、その度ごとに「クリスマス
だけ教会に来るカップル」のチュッチュ・チュッチュを見ながら
礼拝者の誘導や案内、掃除、片付け・・を手伝って全部終わ
ったら疲れ果ててファミレスで食事(山田氏が)・・だってさ・・。
(毎年の彼のクリスマス・イブの状況)


知るかぎり、その状況は「聖イグナチオ教会」としか考えられ
ない(イブは延べ1万人以上来てるかも)のだよね〜〜〜。
クリスマス・イブに訪れる人の数は日本最多の教会だろう・・。


JAMESも地元に帰れないような年には行きやすい場所なの
で何回も行っている(プロテスタントだが)のだよね・・。
今度行ったときは「山田五郎」氏がスタッフとして手伝ってい
る姿をさがしてみようかな・・・・・・・・・・・・。


番組では「1人クリスマス大賞」といういかにも「山田五郎」氏
らしいシュールな企画をしていて・・・・・
「クリスマス・イブに1人でヤケになってバッティングセンター
に行きました・・・・・・。バットを振りまわしたらヒールが折れて
私の心も折れました・・・・・。」
・・・・・という女性(27才)のメールが「大賞」に輝いたのだ。


山田氏にとっても、JAMESにとっても「クリスマス・イブは教会
に行く日」ということで「全くブレがない」状態だから「ただただ
笑える」という感じだね〜〜〜。

                                                                                                    • -

光の教会―安藤忠雄の現場

光の教会―安藤忠雄の現場

                                                                                                    • -

下の写真は上と同じく「安藤忠雄」氏の代表的な作品である
光の教会」(大阪)であり氏の「歴代最高傑作」の1つだ・・。


クリスマス礼拝の後は旧友と地元のグリルに行ってこってり
したカルボナーラ(その他)をたべてしまい2日続けてイタリア
料理ということになった・・・・・・・・・・・・。


メリー・メリー・クリスマス(Merry Merry Christmas)





PINS FACTORY(ピンズファクトリー)
http://www.pins.co.jp/
(ピンズ・バッジ・ピンバッジのオリジナル製作専門メーカー
ブランドのポリシーは作品の企画、デザイン、仕上げなどの
コツを丁寧にアドバイスしながらの顧客とのコラボレーション
で品質、質感、テイストを最重視した作品を製作すること)